先日お預かりしたOさんのGSX250R諸々メンテナンスしていますシートやカウル類を外しタンクを持ち上げ・・・・エアクリエレメント・・・・。 そして、メンテ不要なほどキレイ・・・。 昔はエアクリ清掃なんて5分以内に終わったもんですが・・・・・。 時代なんでしょうかね ...
熟成~3~
前回の続き悲惨な状況で発掘されたスロットルバルブ 弾力性のないダイヤフラム・・・・ 新品は廃盤、どうやらXJR(4HM)用が使えるっていう話がありますが チョット確信が持てませんし、残せるものは最大限残したいので データを頼りにダイヤフラムラバーのみを取り寄せ ...
色々お預かり
Iさんの1200GS 車検 KさんのV-max メンテ Sさんのモンスター 修理E君のW1 ちょこっとカスタムOさんのGSX 長期不動メンテシャドウスラッシャー こちらも長期不動&車検 そんな6台をお預かり。 ちょいちょい進めて参ります。 少々お待ちくださいね・・・。 ...
熟成 ~2~
前回の続き 目視、測定値のどちらもの結果で見てもシリンダーの状態は良さそうですので 次はキャブですね。こちらも熟成感が見て取れますね・・・。 奥の方に見えるインマニが歌舞伎揚げみたい・・・・。各所確認しながらばらしていきます。バラします。スロットルボディ ...
熟成
なっつかし~FZ400R 今回入庫したこちら、何と約30年ぶりの復活を目指すとの事・・・。 これまで多くの車両を触ってきましたが、さすがに30年不動は初めてです。 熟成期間が30年ともなると、さすがに油膜も落ちてるでしょう すると当然錆なんかも発生してる可能性ありで ...
ちょこっと変更
お久しぶりのNさん750GP 今回は右のエンジンスライダーが出過ぎてる!!どうにかしてぇ~♡ って事で、ご来店です。 早速左右それぞれフレームからの出幅を計測してみると 左 27mm に対して 右 69mm その差42mm そもそも取り付けフレーム位置が左右均等だとは ...
タイヤ交換とオイル漏れ。
Hさんの250FXトゥルトゥルタイヤ。 交換します。 そしてオイル漏れ。 オイル漏れを辿っていくともっと上もう少し上。 フィラキャップ?よく見ると・・・ O-リング切れてる。 これで決まりですね。 と思ったら、O-リング交換してもまだ出てる。 エレメントをまず増し締 ...
お陰様で・・・
当店も20周年を迎える事が出来ました!! これまで本当にたくさんの方々、そして何よりたくさんのお客様に支えて頂き、 やっとこさここまで来ることが出来ました。 感謝の気持ちはもちろん、技術や自分の未熟さから迷惑を掛けてきた事へのお詫び・・・等々 色々と書きた ...
フラットシートSR
先日フラットシート化が終わったHさんのインジェクションSR マフラー交換したり、ハンドル回りを仕上げて完成!!グリップが”VANS”シャレてる。 めでたく納車となりました!! ありがとうございました!! ...
ちょこちょこと
半端な時間があく事があるんですよね。 次の作業をするには足りないし、閉店するにはちょっと早いし・・・ みたいな10~20分の時間に少しずつ製作してたものをご紹介。おなじみVespa好きのSへ 全塗装の時に不要になったエンブレム。もったいないから・・・。未だ渡しに行 ...